津別ホーストレッキング研究会 司馬羊羹
エスティーランチ  コロラドのカウボーイ【夏】  コロラドのカウボーイ【秋】  モンタナのカウボーイ【夏】
暑中お見舞い  平野・南石・渡辺(司馬)のあれもこれも旅  南石さんからの面白写真集

ドク・ホリデイ墓参 2012/10/25 
2012年10月のコロラド滞在中、「OK牧場の決闘」のドク・ホリデイ(Doc Holliday)のお墓参りもして来ました。 スナップ写真をご一緒にどうぞ。【南石さんより】

場所はコロラド州のグレンウッド・スプリングス(Glenwood Springs)市。 コロラドを横断している高速70番で西へ約200km。 スキーリゾートのアスペン(Aspen)への州ハイウエイ82番始点の町です。 いつも僕が滞在している牧場のあるガニソン(Gunnison)は南に山越え約120km地点。

1881年のOK牧場決闘の後、ドクとワイアット・アープ(Wyatt Earp)の二人は、1885年ごろ、 アリゾナ州からガニソンにもやって来てギャンブラーとして一時住んだことがあった。(地元紙) その後、ドクだけは、療養の目的でグレンウッド・スプリングスのホテルに移り、 ここが最後の地となったわけです。 (1887 年没、36歳)

この記念碑をこの墓地のどこかに眠るドク・ホリデイに捧げる。
「ドク・ホリデイ」こと、ジョン・ヘンリー。1851/8/14-1887/11/8
ドク・ホリデイの前半生。1851年8月14日、ジョージア州のグリフィンにて、ヘンリー・バロウ・ホリデイとアリス・ジェイン・マッケイ・ホリデイの間に生まれる。 1864年、一家は、ジョージア州のValdostaから7マイル北の、Lowndes County(郡)に引っ越した。 ジョン・ヘンリーはValdostaの施設で教育を受けた後、ペンシルベニア州、フィラデルフィアの、歯科専門学校を卒業した。 かれが有名になったのは、1881年10月26日、アリゾナ州のトゥームストン(Tombstone)で、ワイアット・アープとかれの兄弟たちと、 OKコラールの決闘にかかわったことだろう。
18887年5月、ドクはグレンウッド・スプリングスにやってきたが、それからほどなく死ぬことになる。 かれは結核の末期にあり、たぶん、温泉治療(ミネラル・ウォーターと温泉の湯気)に来たのだろう。 1887年11月、何週間かの昏睡の後、ホテル・グレンウッド(上の建物、グランド・アヴェニューと8番通りとの交差点の角にあった。)のかれの部屋で死んだ。 かれの最後の言葉は、This is funny.『こんなことになるとはな・・・』だ。たぶん、ガンマンの弾によるのでなく、ベッドの上で(病気で)死ぬとは思っていなかったからだろう。 葬儀の際、長老派教会の牧師、W.S.Rudolphが弔辞を述べ、Linwood墓地に埋葬された。
墓地はグレンウッド市街から歩いて上る丘の上ですが、墓地内でのドクの元の埋葬場所は分からなくなってしまい 1950年代になってから、観光客目当てに記念碑が立てられ、更に2004年写真の記念碑が新調されました。 上のガイドにも書いてありますが、病床のDocの最後の言葉は ”This is funny" であったとのこと。 多分、今もこの墓地の何処かで ”俺の墓がどうなったか分からぬとはツイテないよ”と苦笑してることでしょう。
Glenwood Springs はCororado Springs, Pagoda Springs, などと同じく、Spring の地名のとおり 温泉地の一つです。ドクが結核療養にと移り住んだのもわかります。 写真の大プールの奥が熱い原泉で手前になるほど温度が下がる温泉プールです。 左側には、アルカポネとかルーズベルト、ディマジオなどか泊った豪華ホテルもあります。 その昔、Docが療養していたホテルは上のガイドにもありますが、右下に広がる街の中です。
余談ですが、この鉄道は現在も動いている大陸横断鉄道 グレンウッドスプリングス駅です。 大温泉プールの対岸になります。 画面奥がデンバー方向です。 SF又はLAからソルトレイク(Salt lake)-グランドジャンクション(Grand Junction)を経由して1泊2日位で来られるはずです。 その昔、ミネアポリス-シアトル(MInneapolis-Seatle)の3泊4日、2等席の長旅をやったことがありますが、鉄道もいいですよ。
○○○1885年頃のガニソンの町 ○○○○○○同じ四つ角に立って自分ショット
地元紙に、1880年代のドクとアープが歩いた通りとある。(ガニソンミュージアム蔵)
当時のガニソン駅と高山(主に鉱山)専用Narrow Gauge (狭軌)SL. ドク達二人も乗ったはず。 デンバー(Denver)から山越えで更に西へとグランドジャンクションに通じていた。(50年代に廃線) デンバーから標高3000mのコンチネンタル・ディヴァイド(Continental Divide)アルペン・トンネル(Alpine Tunnel)を越えた初の大陸横断鉄道。






津別ホーストレッキング研究会  ページトップ