TOP 紅葉台木曽馬牧場
山梨県 南都留郡鳴沢村紅葉台
TOP
オフィシャルサイトは⇒紅葉台木曽馬牧場  司馬羊羹  TY氏 in 北海道
富士五湖の1つ西湖を眼下に見下ろす紅葉台の麓にあります。

馬方の関東馬旅にて
和種系乗用馬といえば紅葉台木曽馬牧場ですね。流鏑馬、巴組による馬上演舞といった和式馬術に取り組む一方、障害者乗馬にも理解があります。外乗などしながら1日のんびり過ごされてはいかがでしょう。 木曽馬牧場関連ページです。
2002/02 馬方の関東馬旅
2002/05 津別で流鏑馬講習会
2002/08 サマーフェスタ小淵沢
2002/11 Samiの関東お馬の旅
2003/12 シャロン富士の旅

早春 クラブ仲間と

木曽系乗用馬の保存・育成を目的に昭和63年(1988年)に設立。トレッキング主体の外乗牧場です。乗用和種はおとなしく足元がしっかりしていて持久力があり野外騎乗に適しています。

・定休日はありません。(不定休)営業時間は午前10時から日没。
・当日午前10時までにご予約ください。TEL(FAX):0555-85-3138
・富士急「河口湖駅」から送迎あり。
・騎乗料 1日コース:17000円(登山コース&樹海コースを各1回)
・騎乗料 1回コース: 9000円(登山コースまたは樹海コースのどちらか1回)
□□□□「「どちらのコースも90分ほど。上記以外の入会金・会費など不用です」
馬には乗ったことないけど、ちょっと乗ってみたいという方は、お散歩コースはいかがでしょうか。 まったく初めてでも、手綱はこー持って、右へ左へはこのように、止めるときはこう、と教わって、さっそく牧場の周辺をお散歩というコースもあります。

流鏑馬をやってみたい、巴組に入りたい、という方、お気軽に木曽馬牧場にお問い合わせください。巴組は女性のみです。男性は目の保養のみということで。
流鏑馬については、木曽馬牧場の他にも、神奈川県小田原市のサドルバック、東京都町田市の刀剣はたやで講習会(スクール)を開いております。伝統・文化には優雅さに加え今日に通用する又はそれ以上の技術、技能、知恵、技が伴います。それらを多くの方に実際に体験し楽しんで頂きたく思います。お気軽にどーぞ。

刀剣はたやの店主、籏谷三男さんは、戸山流抜刀道(居合い)その他各種武道の伝授もしています。 同ページの刀剣入門には、刀に関する専門知識、刀に関するQ&A、刀のことわざなどあります。おもしろいですよ!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【司馬記】

戸山流抜刀道 奉納演舞 町田天満宮 神楽殿にて 2005年5月15日 [文武両道]
すぱっ、おみごと! 据え物切り なんと、すごい!