第3回釧路湿原エンデュランス大会 in 鶴居どさんこ牧場
2003(H15)年9月7日

Editor:Sanae / Photos:馬方、Sanae / Up:司馬

●結果 ●コースマップ ●獣医検査表 ●大会トップ ●エンデュランス ●トップへ戻る

それぞれの想い。掲示板より。

馬方さんより
9/7の湿原エンデュランスの御報告です。 1レグ3時間55分で終了し、2レグはナナ、ヒメが 先に出て、その次ラディッシュ、最後がハナコで出発。 前日の雨で重い走路がライダーと馬を苦しめました。 2レグの20キロは途中でハナコが追い付き、 4頭で走行していましたが、ゴール5キロ付近で ハナコが力つきました。 残り3頭もバテバテです。

ゴールではイーさん始め、8名のクルーが時計を見ながら 制限時間前の5分に現われた人馬に期待致しましたが、 どさんこトレッキング牧場のTさんとMさんでした。 特にTさんは山梨でラディッシュ、ヒメの練習もしていたので、 この馬達が後ろから来ても追いつけれる様、馬をおりて歩いて ゴールに向かいます。(本当に有り難うございました。) それに応えるかのように、2キロ先に3頭の集団が見えました。 そうです、ヒメ、ラディッシュ、ナナの3頭です。 残り時間2分でした。

必死に駈けながらゴールに向かって来ましたが・・・・ 残り時間15秒で3頭がゴールです。 奇跡でした。 なんと、ラディッシュのライダーの時計は2分遅れていました。 然し、ゴール付近の叫び声に異常を感じて更に馬を走らせたとの事でした。 クルーエリアに入ったら、
皆喜びの渦の中で必死に冷やしまくリです!!

ベトエリアに入り、3頭とも合格です。 ラディッシュのタイムは5時間59分16秒です。 3頭とも1秒差でした。 本当に劇的なゴールでした。 クルーとして参加して初めての感動でした。
40キロに参加したOさんは、楽々2番でゴール タイムは3時間29分34秒でした。

*ラディッシュに騎乗のうめ吉さんより
まずは、ラディシュありがとう! クルーの皆様ありがとう!! 白滝チームの皆様ありがとう!! 本田さん蹄鉄の件ありがとう!! ほか白糠乗馬クラブや大会本部ご苦労様でした。 今大会は私にとって特別でした。馬を始めるきっかけはエンデュランスだったので。 H13年、津別40キロ、H14年、日高40、鹿追秋60、津別80、 H15年、鹿追春80、日釧路60と、道内コースをすべて体験できたこと、 完走とうれしいかぎり。

ましてや結婚して夫婦で初参加(結果はかみさんタイムオーバーでしたけど)。 今回、レースを振り返れば、終始ラディッシュに気合いれっぱなし。 人馬転あり、足蹴飛ばされるし、 小さな水溜りで急ブレーキ&ジャンプ、 下りはどんどん離されて、一人になれば騒ぐし、2レグは出だしはぐずるし。 それでも後半、スピードは流石です、2レグでナナ&ヒメが先に出て、 ラディシュは11:26スタートのところ、8分オーバーでスタート。 ハナコの追いつきを待ってから、モーレツダッシュ!! ナナ&ヒメに追いつき、これで全員行けると思ったが、 ポイント41の登りでハナコ....バテバテ。 ナナ&ヒメを先に行かせて、ラディシュはハナコを励ますも・・・ 時計と睨めっこ。今回の目標はラディシュ&ハナコの60キロ完走だが、 二頭とも失格じゃ目標の半分もできない。
かみさんとハナコを置き去りに。。。涙涙。

その後のラディシュは異常な速さ! 道悪な下りの細い道もすばらしい駆け足でナナ&ヒメに追いつき、 ゴールまで駆け抜けました。 人馬転が頭をよぎるも、本田さんに鉄締め直してもらい、 ハナコのため、他さまざま想いが。。。。残り44秒でのゴールでした。 今回はどうも守りのレースをしてしまったようでした。 その後、ラディシュはどうでしょう?褒めてやってくださいね。 Tさんへ、心遣いありがとうございます。 きっと馬達にはその想いが届いていたと思います。

*ナナに騎乗のゆっかさんより
ライダーの皆様、クルーの皆様、馬の皆様、お疲れ様でした。 そしてほんとうにありがとう! 今回も、皆様のお力があっての完走だなあ、っと思っているしだいです。 ラディッシュ(とうめ吉さん)がいなかったら、きっとナナは完走できなかったでしょう。 ラディッシュが引っ張ってくれました。

2レグのスタートでは、ヒメ。 ヒメがいなかったら、たぶんナナはストライキ起こしてたでしょう・・ 私一人の力では、時間内にゴールすることはできなかった、 本当にありがとうございました。 まだまだ未熟、日々是精進という心境です。 全日本では、クルーとして参加します。 しかし今回のクルーワークのすばらしかったこと・・・ 私も頑張らねば。 参加される皆様、ご武運をお祈りします!

*お世話になった白滝チームのTさんより
今年は内地の大会も全て天気が悪く、「谷=雨男説」がささやかれていたのですが、今回はほんとに天気 が良くて気持ち良かった。 コースも期待を裏切り(?)とても分りやすく、広い牧草地、林道、湿原、森、薮、崖、沼と変化に富んだ 楽しいコースでした。 しかも景色は最高!釧路湿原や雄阿寒岳、噴煙をあげる雌阿寒岳も見え、耳を澄ますと鶴の声が聞こえま した。 このコースは今までで一番楽しいコースだったかもしれないです。 ぬかるみは落鉄の危険があって辛いですが、硬い道がない点では脚に優しいコースとも言えるのではない でしょうか。 制限時間については、他のコースにくらべればスピードがでないのでもう30分は欲しい所かな?とも思 いました。

今回自分はハイジの資格取りがかかってましたので、制限時間いっぱい作戦でした。 でも、最後は作戦とは別の意味で時間いっぱいになってました。 ハイジは絶好調で残り2キロまで三位集団を引っ張って来ました。さすがダフームの子ですね。 自分が鞍付けした馬なのですが、よく成長したなーと思いました。 samiさんが乗ってたからでしょう。馬体検査はオールAなのですが心拍の下がりがいまいちでした。 心拍と物見するのが良くなればと思います。新馬なのでそのへんはこれからですね。

今回嬉しかったのはラデッシュの走りですね。よくぞあそこまで走るようになったと、集団を引っぱれる ようになったと、感心しました。 うめ吉さんの苦労が良く解ります、がんばりましたね。大きい馬には不利なコースで完走は見事です。 気が抜けるとずっこけたりと、相変わらずな所もありましたが、若い馬だし素直なのでもっと良くなりま すね。 鹿追は比較的大きい馬にも走り易いと思うので、全日本が楽しみです。

ゴールシーンはほんとに感動的でした。ライダーも馬もすごい気迫でした。絶対完走するぞ! という意志を人馬が持っていたと思います。日が出て気温があがってたので心拍が心配でしたが、さすが のクルーワークでしたね。 豊富な経験があらわれた場面でした。 特にヒメとナナは小さい体をいっぱいに使ってラデッシュやオタノシケと駆け込んできたのに、良く50 台前半まで下がりましたね。 すごいの一言です。

今回痛かったのがデジカメです。 馬体検査が終わってふとポーチを見ると、デジカメがストラップでつるしていた金具の部分だけを残して なくなっていました。 大会とトレーニングに持ち歩いていたのでボロボロだったのですが、中のメモリーが惜しかった・・・と いうわけで、コースで取りまくった画像は全てパーになってしまいました。あの、湿原をバックにみんな でとった画像も・・・すみません。 いつもバタバタしてるのですが、今回も勝太郎を山梨へ輸送するために白糠に運んだりと、みなさんと ゆっくりお話できなくて残念でした。また次回、ゆっくりお話しましょう。

*クルーで参加のYUさんより
よい天候に恵まれ何よりでした どさんこ牧場での青い空、素敵な景色、 昨日の帰りも、車から素敵な雲が見れたり、鶴が飛び、道東はいいねえと、津別方面とはまた違った良さ です。 千歳から鶴居まで本別経由で360キロ、 鶴居の温泉に入れてよかったなあ、 帰りは十勝川温泉経由、今朝10:30出勤、ただ今お昼休み。 鶴居はやはり楽しそう、参加できず残念。 今年は運営側の大変な努力で迷ったライダーはいなかったですね。 でも60キロはやはり大変、お楽しみで40キロが無難ですね。 できたら10月なんかに津別から馬を運んでコースを走らせてもらえたら、 皆で楽しめるのにねえ、
誰かうまく企画できないものでしょうか? 皆様お疲れさま!!!

*クルーで参加のRYOさんより
ライダー、クルーの皆さんお疲れ様でした。 ライダーとしての参加でないにもかかわらず こんなに楽しい競技会に参加できてうれしく思います。 特に今ナナとハツのトレーニングしてることもあり 我が子を初めてのお使いに出した気分でしたが、 お二人ともいい走りで戻ってくれてほっとしてます。 クルーとしてああすれば良かったということは いっぱいありましたが次回に生かしたいと思います。 感動をいっぱい頂きました。 皆さん、本当にありがとう。

*ヒメに騎乗のSanaeより
No.1
皆さん、昨日は本当にありがとうございました。 私達もハラハラでしたが、クルーの方たちもほんとうに ハラハラだったと思います。 あんなにも沢山の方がクルーとして手伝ってくださり 本当にありがたく思っています。 時計担当は私で、合わせたはずだったのですが... すみません。 最後のほうはずっと暴れん坊将軍のごとく駆け足で、 爆走していたのにもかかわらず、馬は私達の気合に異常を感じてか さらにすごい速さで走ってくれました。 ヒメちゃんは小さいのにほんとにすごい! ヒメちゃんには感謝しています。 今朝はひどい筋肉痛で、出勤するまでに一苦労でした。

No.2
「谷さん=雨男」ではなかったですね! 鶴居のコースは、サバイバル&ハードと聞いていて かなりの覚悟を決めていましたが、今回はコースが分かりやすく、 しかも、あんなに良いお天気で、色々な所を走れて 最高のコースだと思いました。 でも、雨だったら...大変な思いをしたのでしょうが。 YUさんの書き込みにもありましたが、私も月曜日の出勤時の 電車の中で大会を思い起していて、あのコースを普段エンデュランスの練習用に開放してくれたら、 とっても良い練習になるだろうに、と思いました。 良いコースでしたよね〜。 大会役員の方々のご苦労の成果もあったからでしょうね。

●結果 ●コースマップ ●獣医検査表 ●大会トップ ●エンデュランス ●トップへ戻る