♪ 第2回釧路湿原エンデュランス競技大会 ♪
2002/09 /08

トップ  戻る  写真@  写真A  エンデュランス  釧路湿原お楽しみトレッキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 皆さんからのメッセージなど ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【亜紀】・・・これは睦月の馬日記からの転載です。
前日、仕事を終えてから皆より一足遅く鶴居に到着。 到着するや否や打ち合わせが始まる。 打ち合わせといっても、40kmは順位をつけないのでほとんどお金のやりとりで終わったが、 そのせいか私はなんだかとっても落ち着いていた。 いや、順位がないのも大きな理由のうちの一つかもしれないが もっと大きな安心感が私にはあった。ジャスミンなら大丈夫。 私の独り善がりかもしれないけれど、ジャスミンとはお互いが支えあっているような感覚がある。 鈴に乗ったときも頼っていたけれど、私は不安いっぱいで鈴に頼りきっていて 鈴が引っ張ってくれた。ジャスミンとは互いに支えあうことで、互いに安心できる。 まさにそんなパートナーだと思っている。(のは、私だけかもしれないが。笑)

去年もそうだったが、今年は去年以上に判りにくいコースで、 スタートからゴールまでほとんど迷いっぱなしだった。 ポイント17からポイント18までが、どうしても分からなかった時は、 タイムオーバーになるかと、本当に焦った。 不安がよぎりだした時、アツ子ママに励まされ、 津別の7頭と他の乗馬クラブの2頭で途方にくれつつも、なんとか道を見つけることができた。 制限時間は残り45分になっていたが、急にやる気がわいてきた。 『よ〜し。なんとかなりそう。こうなりゃ絶対時間内にゴールしてやる!』 人知れずそんな闘志をメラメラ燃やしながらゴールを目指す。

実際にゴールが見えた時は、まるで宝捜しの宝を発見したかのごとく 皆で声をあげて喜んだ。 順位も関係ないので、もちろん最後は7頭横並びに手をつないでゴール! 久々に心地良いエンデュランスを体験できた気がする。 が!私はもう2度と鶴居のエンデュランス大会には出ない! もうあんな迷子体験は嫌だ〜!! ともかく、こんな長い時間と距離を走ってくれたジャスミン、ありがとう。 それから長時間やきもきしながら待って、作業してくれた、きりママやいぶきパパ、馬方さんたち、どうもありがとう。 これでジャスミンも60km走る権利を得たわけで、 私は次の全日本60kmに向け、今新たな闘志を燃やしつつある。

【佐藤&
3:鶴居の結果はどーだったんでしょーね?
佐藤:
いつもながら馬方さんをはじめ、今回は大ちゃん、松岡さん、北出さん、まさこ さま、差し入れをしてくださった北出夫人、ななちゃんに大変お世話になりました。 迷路に翻弄されながらも、昨年同様に無事全頭完走出来ましたのは、 馬達のまじめさと皆様のチームワークの賜物と心に深く刻んでおります。
3:まあ、どろんこだろうけど、お天気よさそーでよかったですね。
佐藤:
前日までの雨、雨で、コース上は泥んこ水溜りでしたが、大会当日は雨も上がり、 曇り空で気温も余り上がらず、まずまずのコンディションでしたよ!
昨年は、どろんこ、ぐちゃぐちゃ 全身ドロパックで大変でしたね!そういえば、人のドロ顔見て笑っていました!うふふ・・・。

さてさて今回の鶴居はまさにオリエンテーリング?いやいや、そんなもんじゃあーありませんでしたよ。 サバイバル大迷路ゲーム大会さながらでしたね!今まで体験した事がないほどの超お楽しみコースでした? 先ずはスタートから5−6キロ地点での事、な、なんと驚き!1時間も前にスタートを切った80キロの人馬達がごちゃごちゃと逆走して来るではありませんか? 「え、えー、ど、どーしたの???」「す、すごろくじゃーあるまいに???」....それはまさに恐ろしき過酷なレースの幕開けでした!!薄暗き鶴居の山中、さまよえる人馬達?

迷いに迷ったB〜C地点の山中走行中、ふと頭をかすめた事は、迷子? 遭難? 熊の餌食? etc....あ、あー、緊急時の食料、装備一切なし!!P地点でのコース外周遊走行、「同じ所に戻って来てる?....ど、どこでコースを見失ったか?」時間は刻々と過ぎていく・・・完走出来るのか?不安とあせりが段々と大きくなって来ましたね。山の神の怒りにでも触れたのでしょうか?神に祈りを・・・?津別チームがこの困難から脱することが出来たのは昨年の経験があった事、津別の山中走行に慣れていた事、亜紀ちゃんをはじめとして皆の度胸が据わっていた事、ひとえにチームワークに由来するものと思っています。

後で検証しても、どこでどうして迷ったのか?よく分らない所がありますし?何カ所でも迷いに迷い地図を広げてコースの検討会?他のチームとの助け合い、今までのエンデュランスとは違う楽しみも見えて来ました? 40キロ完走出来たのは参加者皆さんのお陰でしょう?手をつないでゴールをしたくなる気持ちがよーくわかりました。 (ホームページのゴール写真は中々良い感じですねー!)不思議なくらいの連帯感、参加者皆で横一列でゴールを切りたかった!!!難コースだった故に完走の喜びもより大きなものになりました。

でもね、大会関係者に一言。人手もなく大変なのも分かりますが、コース整備、明解な標識設定をお願いしたい ですね!前日のコース説明も地図も分かりづらい!「なんやね、このコースは?」「もう来年は来ないぞー!」という声もちらほら!ははーと、津別が参加しないとなると大会はとても寂しい?さんちゃんが来年お客様をお連れするとすると、鶴居コースは「他では決して味わう事が出来ない様な変化に富んだ湿原の中の超面白コースですよ!」 と、宣伝していただかないとね!?

3: ふむふむ、今年も面白かったよーですねー!ああ残念、私も出たかった。去年も今年も標識設定には注文つけたいところがあったようですが、まあ、そこいらあたりはおいおい改善してもらうとして・・・・あのコース、私もあーゆーの好きですね〜。ほんとに超面白コースですよね〜。ああいう面白コースだから、コース設定も標識設定も『さ〜て、どーするか』なかなか苦労のあるところでしょうが、3回目・4回目・と回を重ねる毎に、さらに面白く分かりやすく良くなっていくことでしょう。鶴居大会開催に汗を流してくださっている皆さん、このページをご覧になったら、・・と言うわけですので来年も宜しく汗を流してくださいませ。m(_._)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●コースについて、翌年(2003/9/7)の大会参加者からのコメントです。(喫茶室より)
今年は内地の大会も全て天気が悪く、「谷=雨男説」がささやかれていたのですが、今回はほんとに天気が良くて気持ち良かった。 コースも期待を裏切り(?)とても分りやすく、広い牧草地、林道、湿原、森、薮、崖、沼と変化に富んだ楽しいコースでした。しかも景色は最高!釧路湿原や雄阿寒岳、噴煙をあげる雌阿寒岳も見え、耳を澄ますと鶴の声が聞こえました。このコースは今までで一番楽しいコースだったかもしれないです。ぬかるみは落鉄の危険があって辛いですが、硬い道がない点では脚に優しいコースとも言えるのではないでしょうか。(谷)

よい天候に恵まれ何よりでした。 「どさんこ牧場」での青い空、素敵な景色、 昨日の帰りも、車から素敵な雲が見れたり、鶴が飛び、道東はいいねえと、津別方面とはまた違った良さです。 千歳から鶴居まで本別経由で360キロ、 鶴居の温泉に入れてよかったなあ。 帰りは十勝川温泉経由、今朝10:30出勤、ただ今お昼休み。 鶴居はやはり楽しそう、参加できず残念。 今年は運営側の大変な努力で迷ったライダーはいなかったですね。 でも60kmはやはり大変、お楽しみで40kmが無難ですね。 できたら10月なんかに津別から馬を運んでコースを走らせてもらえたら 皆で楽しめるのにねえ、 誰かうまく企画できないものでしょうか? 皆様お疲れさま!!! (YU)

「谷さん=雨男」ではなかったですね! 鶴居のコースは、サバイバル&ハードと聞いていて かなりの覚悟を決めていましたが、今回はコースが分かりやすく、 しかも、あんなに良いお天気で、色々な所を走れて 最高のコースだと思いました。 でも、雨だったら..大変な思いをしたのでしょうが。 YUさんの書き込みにもありましたが、私も月曜日の出勤時の 電車の中で大会を思い起していて、あのコースを普段エンデュランスの練習用に開放してくれたら、とっても良い練習になるだろうに、と思いました。 良いコースでしたよね〜。 大会役員の方々のご苦労の成果もあったからでしょうね。(Sanae)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【Sami】
ああいうのもなかなか面白いし個人的には好きなんですが、さすがに今回はハクちゃんの 全日本の出場権があったので、どうなる事かとヒヤヒヤしました。まあでも時間も競技前に イメージした通りで、スピード感覚とペース計算がほぼいい感じで出来て、クールダウン も予定通り、心拍も予定より低く、これなら100キロも何とかなりそうな手ごたえです。 そんなわけで津別の方はご無沙汰になってしまいますが、また鹿追でお会いしましょう。 ところで津別エンデュランス、流鏑馬、浦河の画像をCD-Rに焼いたもの見ていただいて ますか?皆で回覧してくださいね。会長の流鏑馬の勇姿も動画で入ってますので。

【うめ吉】
釧路湿原エンデュランス全員完走おめでとうございます。 参加者全体がコースを迷って大騒ぎになって、クルーとしては時間のかかり過ぎによる人馬への負担が気になりましたよ。 ★勝手にコメント★
40キロ:初ライダー4人含む7名。馬がよかったのか?チームワーク勝ちかな! 全員でのゴールは楽しそうでしたね。今回はクルーなしという事でしたが、ちっと不安!?
80キロ:マゼッタ&YUさん。ごくろうさま おめでとう。 先頭集団にいて正解ですね。弱気な事では“優勝”逃してましたね。 心拍以外は問題なし!レース後のケアで少し気づいた事ありましたよ。
番外編:Sami。完走おめでとうございます。 着にからまない場合ではゆとりあるゴールでの完走は見習いたいですね。次へつながるライドですね。 鹿追100キロ見えてきましたなー。
迷い道くねくね。今回の大会は、コース等いろいろ評価されそうですが、 私も含め参加者側も他から評価されるかも知れません。 自分達だけ楽しむのでなく皆が楽しめる、エンデュランスを知らない人にも興味を持てるような大会にしていかないとね。 次は鹿追です。

【馬方】
うめ吉さま。昨日はお疲れ様でした。 閉会式終了後、馬を積んで牧場着6時30分でした。 馬を降ろして飼いを与え帰路についたのは7時30分でした。 さて今回の成績を報告いたします。 40キロについては、4人の新人を含め7人馬が完走でした。 「ヒメ」がなかなか心拍が下がらず皆で大慌てでした。 タイムは4時間11分でゴールいたしました。 80キロについてはYUさんとマゼッタの1人馬ですが、道に迷ったのが良かったのか・・・・・。 白滝のダフーム、ショーちゃんと一緒に走ったのが良い結果につながりました。 ゴール前でダフームがマぜを抜き1位でしたが、残念ながら心拍が70から下がらず。 マゼッタが1位となりました。ベスコンはショーちゃんでした。

さて、うめ吉さんのコメントにもありましたが、今回は道が分からず迷う方が続出でした。 その為失権者が1名という結果でした。コースとしては、なかなか楽しめる内容のものを もっているのですが・・・・。都会からきた人が判断できるコースの表示ではなかった様です。 重い走路は意外と疲労が大きいのと時間のロスが多いのが特色です。 参考になりました。残念ながら馬方の出番がありませんでした。

【えむびし】
釧路湿原エンデュランスでは大変お世話になりました。 結果はオマケVETcheckで、反省する事だらけではありましたが、ギリギリ、 でも完走、大変貴重な経験となりました。 慣れない馬で、しかも40kmという距離ともなると、半分位歩く覚悟は必要だと 思っていたのですが、あの迷い道コースで、どうにもこうにも置いて行か れない様にしなければならなくなり、ヒメには大変な負担を強いてしまいました。 ヒメ、無理させてごめんね。最後まで頑張ってくれてありがとう。

えむびしさん、雰囲気で分かりますよね!! ヒメは元気ですよ。
彼も少し要領が分かったかな?少し津別に通いましょうね!! (from....馬方)


到着してからも、今一つ勝手が分からず、モタついてしまって自分の中で 苛々していたのですが、ヒメにしてみればイイ迷惑だった筈です。 以前聞いた「馬ってコロッと死んじゃうんだよね」と云う言葉が脳裏を離 れず、帰ってからもかなり心配でした。 そしてヒメが「今のとこころ食欲もあり大丈夫」と確認したところで、やっと大きな 声で公表できますが...とっても楽しかったです。 北海道ではドサンコでしょう。と云う訳で、これからもそちらに伺いたい と思っていますので、その節はどうぞ宜しくお願い致します。 (って馬達にも伝えて下さい。) P.S. TOPの写真を見てたら、ウチの相方が右端にチャッカリ写ってるんですね。

【ちよさん】
相変わらず津別軍団強いですね〜。 1位〜7位まで独占ですか・・・・ 千葉さん&マゼッタも頑張りましたね。 私は例によって8月の浦河大会以来ウマに乗っていません ので、次ぎ乗るとまた筋肉痛という悪循環です。 津別にも行きたいのですが、なかなか都合が。 雪が降るころに行ければいいのですが。
ちよさんは、5月5日の記録会8月の浦河大会に出場しました。)

【ぱぴるすさん】
いよいよ今度の日曜日(9/15)に津別にうかがいます。 馬方さん、当日はチミケップに行っちゃうんだって? 夕方4時半頃までいますから早く帰ってきてくださいね。 津別の馬たち、人たちに会えるのがとても楽しみです。。。
ぱぴるすさんは昨年の第1回釧路湿原大会 に出場しました。)

トップ  戻る  写真@  写真A  エンデュランス  釧路湿原お楽しみトレッキング