【 つべつ体験エンデュランス大会(40km)を開催しました 】
2001年(H13) 5月5日
【 エンデュランスに備え蹄鉄を打ちます 】
|
|
|
バンに道具一式 年季が入ってます! |
|
炉・・煙突付。こんなん見たことある? |
さて馬装して・・・これからスタートです。
本年は全道的に大会が多いので津別の馬の活躍する機会も多くなりそうです。
津別の馬は、今回の完走馬を含め、9頭が40キロを完走しました。白滝の馬も
今回を含め、3頭が40キロ完走。ドサンコの力強さを実証してくれた大会でした。
完走率は85%と非常に高く、馬・ライダーのケガも無く、良い大会となりました。
|
|
|
さて、そろそろ出発でしょーか? |
|
今日はお留守番ですよ! |
★ 参加した皆さんの感想など ★
岡本奈々
GW中はたいへんお世話になりました。
エンデュランスは相当大変だろうと思っていましたが、
走ってみると結構楽しく、また次の日も40キロ走りたいなと思いました。
そして一人で20日間でイブキを調教するなら・・・と考えてみたりしました。
一緒に行った関さんはかなり気に入ったらしく「また行く時は誘ってね」と言っています。
伊藤菊子
お陰様でもうすっかり大丈夫です。
さすが次の日はきつかったですが、翌日には久しぶりの運動で、
かえって体の調子も良くなったみたいです。鹿追へのお誘いですが、
6月23日は仕事の都合で、どうしても参加できません。10月7日なんですけど、
全日本っていうのは、かなり恐れ多いのですけど。レベルも大分上がるんですよね。
この間言われてた、浦河の大会っていうのはどうなんでしょうか。
そちらから、わざわざ浦河までくるのはあまり現実的な話ではないのでしょうか。
前にも聞いたように、気になるのは費用です。大会への参加費等は別にして、
馬を用意してもらうのに、どのくらいかかるのでしょうか。庶民がお願いして、
支払っていける金額なんでしょうか。まだまだ未知な部分の多い世界なので、
どう関わっていけばいいのか分かりかねるので、いろいろ教えてください。
実力はともかく、大会等に参加してみたいという意欲はあります。
|
.
|
|
相棒は”さくら”でしょーか? |
|
アリス・・衣装?が似合うよ。 |
山口治美
西村さん、遅れ馳せながら、お世話になりました。40キロの感触、少し
分かった気がします。坐りの悪い私としてはツーポイントの方が楽でした。
でもこの体勢は下りじゃできないし、もっときちんと坐れるようにしないと。
とはいえ、あのペースなら多少距離が伸びても人間は何とかなるかな、
と思いました。あとは馬をどうするかですね。又宜しくお願いします。
馬方さんから・・山口さんへ
調教については、週3日を10キロ程度乗ってください。
当然スタート前にアッペン大麦1.5キロ与えます。
帰ってきて心拍数が下がった時点で叉1.5キロ与えます。
遊んでいる時は与えません。走り方ですが、10キロの距離を
10分間は速歩と駈歩、5分間は常歩とします。特に登りは
駈歩としたほうが、心臓に負担がかかり練習となります。
一度一緒にやってみましょう。
馬方さんから・・吉田さんへ
やって見れば簡単なものでしょう。
馬も心拍数の落ちが早い”なな”でラッキーでしたね!
次は鹿追ですね!!出るのであれば連絡を待っています。
|
|
|
山口さん・・快調のよーです。 |
|
コリスさん感激のゴールです。 |
吉田由佳子
簡単じゃないですよ〜!
今までの時間や、後どれくらいと考えるとくじけそうだったので、
一歩一歩しか考えないようにして、手綱を持たないようにして、
バランス練習なんかしながら走りました。朝がこない夜はないさ!みたいな。
今度は留守番で、焼肉食べる係にします・・・。でも、とにかく楽しかったです。
ゴールした後がとても楽しかったから、それを考えながら走れば、
あっという間だったかもしれません。
山田闊達
20キロまでは、楽勝ペースだったが
30キロ〜40キロ地点が馬の走る意欲が無くなり大変であった。
叉、少しの鞍擦れもあり、馬に負担をかけてしまった。
心拍数の落ち方に問題があり、今後の練習に課題があります。
案内人
5/5に走った方達は、前日も走っており自馬の状況もわかっていたので
完走者が多くなったのでしょう。初参加の馬が6頭であり、
失権は1頭〜2頭発生する覚悟でしたが、
馬達が良く走ってくれました。
着順 |
騎手 |
相棒 |
馬種 |
タイム |
心拍数(前) |
心拍数(着後) |
1 |
吉田由佳子 |
なな |
どさんこ |
3:16:15 |
44 |
着後05分 56 |
2 |
案内人 |
いぶき |
半血 |
3:16:16 |
52 |
着後20分 52 |
3 |
山口治美 |
ダフーム |
どさんこ |
3:16:17 |
52 |
着後30分 64 |
4 |
伊藤菊子 |
ポン子 |
どさんこ |
3:16:18 |
44 |
着後20分 60 |
5 |
山田闊達 |
アリス |
半血 |
3:25:40 |
45 |
着後30分 64 |
6 |
岡本奈々 |
さくら |
どさんこ |
3:49:48 |
48 |
着後30分 64 |
7 |
案内人 |
花子 |
どさんこ |
3:50:00 |
52 |
着後30分 52 |
今回は80キロ方式と同じく、心拍数の下がった時点で獣医検査を受けました。
気温14度程、クールダウンも極端に行わず引き運動による心拍数低下を実行。
それぞれの馬の心拍数の下がり方に特徴があり、今後のトレーニング方法
最後のクールダウンの方法について検討の余地が残りました。
ライダーは経験豊富な方達で特に問題はなく案内人の落馬が一件ありました。
6月の鹿追 ・ 8月の浦河 ・ 10月の全日本&津別に向けて更に精進願います。
ご苦労様でした。
●トップへ ●メニューへ ●お知らせへ