| トップ 
 
 
| おそかった春がやって参りました。 2005年5月20日
 |  
 
|  |  
| □□□□□□□□まん中の木が桜ですが。 一昨日(18日)馬方がこんなことを書いてます。
 今日中標津にハナコとコスズを連れに行きキムを種付けに連れて行きました。
中標津もこぶしは咲いているが桜はまだでした。
津別と様子は同じです。と言う事は津別(オホーツク海側)は例年より2週間位遅い春と言う事です。
いつも浜中に6月初めに種付けに行くと遅咲きの山桜がありましたが。
今年の網走はそんな状況です。
 |  
 
|  |  
| 牧場のこぶしがやっと咲きました。 |  
 
 
|  |  
| 正面の道路の向こうにある畑を借りる事になりました。 |  
 
|  |  
| 去年7月に作った(↓)餌はまだたくさんあります。 |  
 
 
|  |  
| 白樺(繋ぎ場のあたり)はこんな状況で花粉が沢山です。 |  
 
|  |  
| やっぱり草は美味しいなー。去年の今頃はもっと草が伸びてます。 |  トップ
 |